カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 政治の米・経済の米・文化の米 稲と米で読む日本史
商品詳細画像

政治の米・経済の米・文化の米 稲と米で読む日本史

新谷尚紀/著
著作者
新谷尚紀/著
メーカー名/出版社名
山川出版社
出版年月
2025年3月
ISBNコード
978-4-634-59147-9
(4-634-59147-2)
頁数・縦
487P 20cm
分類
人文/日本史 /日本史その他
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥3,000

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

日本人にとって米とは何なのか? 日本列島における稲作の歴史が紀元前10世紀半ばまで遡ることが明らかになったことは記憶に新しいが、その後の伝播についても各地でかなりの時間差があったことも明らかになった。また、米の食べられ方についても、戦後に入るまで白米は貴重だったことを改めて見直しながら、日本人にとって大変馴染み深いとされてきた米と稲作について、民俗学・歴史学・考古学の垣根を超えて、検証していく。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−〈目次〉第1章 稲作のはじまり第2章 「稲の王」としての天皇第3章 稲米が生んだ武家政権第4章 幕藩制下の稲米と貨幣第5章 近現代社会の稲米

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution